Skip to content
日曜日, 5月 18, 2025

興法精舎

高野山真言宗眞弘寺 別院
  • Instagram
興法精舎
高野山真言宗眞弘寺 別院
  • ホーム
  • 「食事付き法要の日」の予告
    • 「食事付き法要の日」の予告
    • お接待所・食堂(じきどう)
  • 「満月会」の予告
    • 月例仏教講座「満月会」の予告
      • 月例仏教講座「満月会」まんげつえ
  • 最新の「臨時閉門」の予告
  • 和尚の小話
    • 連載ブログ「和尚の小話」
  • 仏教戒律講伝処
  • スリランカ生活困窮者支援活動
    • 奉仕活動の記録
  • 特別仏教行事の予告
  • 開基概要
    • 興法精舎とは
    • 主監紹介
  • 参拝時の戒め
  • 三宝荒神
  • 「葬儀」「法事」を希望の方へ
  • 高野山真言宗
  • スリランカ仏教、はじまりの歴史
    • 大菩提樹とブッダの歯
    • 仏教史にみる「スリランカ仏教と真言密教」
  • 併設・道北スリランカ交流会事務所
  • upāsaka亨の寄稿 ~精舎の鐘~
  • 檀家さんの掲示板
  • お問い合わせ
  • お知らせ
興法精舎
高野山真言宗眞弘寺 別院

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月   3月 »
  • ホーム
  • 「食事付き法要の日」の予告
    • 「食事付き法要の日」の予告
    • お接待所・食堂(じきどう)
  • 「満月会」の予告
    • 月例仏教講座「満月会」の予告
      • 月例仏教講座「満月会」まんげつえ
  • 最新の「臨時閉門」の予告
  • 和尚の小話
    • 連載ブログ「和尚の小話」
  • 仏教戒律講伝処
  • スリランカ生活困窮者支援活動
    • 奉仕活動の記録
  • 特別仏教行事の予告
  • 開基概要
    • 興法精舎とは
    • 主監紹介
  • 参拝時の戒め
  • 三宝荒神
  • 「葬儀」「法事」を希望の方へ
  • 高野山真言宗
  • スリランカ仏教、はじまりの歴史
    • 大菩提樹とブッダの歯
    • 仏教史にみる「スリランカ仏教と真言密教」
  • 併設・道北スリランカ交流会事務所
  • upāsaka亨の寄稿 ~精舎の鐘~
  • 檀家さんの掲示板
  • お問い合わせ
  • お知らせ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Instagram

月: 2023年2月

お知らせ 供養日、毎月のお知らせ

2月28日(火)「三十日月忌供養の日」

bhikku 2023年2月27日

2月28日(火)は「三十日月忌供養の日」です。2月は暦上、三十日がありませんので、月末の28日を「三十日」に当てています。 夕刻より「三十日」の月忌供養を行います 該当する親族縁者の方はどうか心お休めください これに伴い…

さらに表示 2月28日(火)「三十日月忌供養の日」
連載ブログ「和尚の小話」

和尚の小話:努力の人たち

bhikku 2023年2月21日

我が国が幕末から明治にまたがる時代に活躍した真言宗の僧侶の代表格には、釈雲照と、その甥子の興然がいます。 私の曾祖父は明治時代初頭の生まれでして、曾祖父の修行記録を見ると釈雲照を師と仰いで、真言宗の基礎的修行である四度加…

さらに表示 和尚の小話:努力の人たち
「食事付き法要の日」の予告 告示「食事付き法要」

3月「食事付き法要」予告

bhikku 2023年2月15日

【日付】 3月10日(金)は催行人数不足により中止 3月28日(火) 食堂で食事分は締切 14時からお参りの方限定で、カレー惣菜の持ち帰り受付 【予約数】全日共通、10名限定 ※全体予約が2名以下の場合は中止となります …

さらに表示 3月「食事付き法要」予告
お知らせ

2月14日(火)お知らせ二件

bhikku 2023年2月14日

2月14日(火) 本日お知らせ2件 ①執筆中の自伝から「ビルマ バガンの託宣涅槃画」を記した放浪旅の手記を寺内誌として公開します 託宣(たくせん)または神託(しんたく)とは夢のお告げという意味です 手記には和尚の寺にある…

さらに表示 2月14日(火)お知らせ二件
連載ブログ「和尚の小話」

和尚の小話 仏教は人のために

bhikku 2023年2月8日

人材が足りないという課題は我が国の各種業界で共通の課題でありましょう 仏教僧の優れた人材不足も実に厳しく容易に解決できない課題です 仏教は誰のための教えがと自分に問えば 世のため 道のため 人のため であることは間違いな…

さらに表示 和尚の小話 仏教は人のために
お知らせ

2月7日(火)

bhikku 2023年2月7日

2月7日(火)お参りの方限定/お接待ケーキあり 九州産大粒イチゴとグレープフルーツのバニラビーンズの効いたカスタードタルト 8切れ限定 本日、13時30分より開門

さらに表示 2月7日(火)
「満月会」の予告 お知らせ 月例仏教講座「満月会」の予告

2月5日(日)

bhikku 2023年2月4日

日付 2月5日(日) 時間 19時から(1時間ほど) 接待 精進けんちん汁と黒千石飯 ※食事の提供は18時からお接待できます 法話 願いの成就は他人の恩恵なり 主要 八斎戒の授戒、パーリ語で供養のお経、短時間の瞑想 お賽…

さらに表示 2月5日(日)
  • ホーム
  • 「食事付き法要の日」の予告
    • 「食事付き法要の日」の予告
    • お接待所・食堂(じきどう)
  • 「満月会」の予告
    • 月例仏教講座「満月会」の予告
      • 月例仏教講座「満月会」まんげつえ
  • 最新の「臨時閉門」の予告
  • 和尚の小話
    • 連載ブログ「和尚の小話」
  • 仏教戒律講伝処
  • スリランカ生活困窮者支援活動
    • 奉仕活動の記録
  • 特別仏教行事の予告
  • 開基概要
    • 興法精舎とは
    • 主監紹介
  • 参拝時の戒め
  • 三宝荒神
  • 「葬儀」「法事」を希望の方へ
  • 高野山真言宗
  • スリランカ仏教、はじまりの歴史
    • 大菩提樹とブッダの歯
    • 仏教史にみる「スリランカ仏教と真言密教」
  • 併設・道北スリランカ交流会事務所
  • upāsaka亨の寄稿 ~精舎の鐘~
  • 檀家さんの掲示板
  • お問い合わせ
  • お知らせ
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月   3月 »
  • Instagram
  • 【重要なお知らせ】
  • 【寺院・忌中のお知らせ】
  • 御礼「春の食事会」~スリランカ奉仕活動支援事業~
  • 4/5土・春の食事会(旧「食事付き法要」の改訂版)
  • 近々の予定2/16~2/21
興法精舎 | Designed by: Theme Freesia | WordPress | © Copyright All right reserved