【時間】19時~通常通り開催。所要時間1時間ほど 【施食】精進けんちん汁(講座の後に、お接待として召し上がれます) 【内容】五戒の授戒、供養および祈願、法話 【法話と瞑想】 お釈迦様が、私たちに教えられた、人としての戒め…
さらに表示 10月1日(木) 十月「満月会」第123講座目カテゴリー: 月例仏教講座「満月会」の予告
9月1日(火) 9月満月会 122座目
19時 ~ 通常通り *1時間ほど 法話 ~ 瞑想とブッダの思考を解説 スリランカ修行談話といっしょに 施食 ~ 精進けんしん汁 と 黒飯
さらに表示 9月1日(火) 9月満月会 122座目8月3日(月) 満月 「八月・満月会」第121座目
◎19時より通常通り ◎施食~お盆供養に合わせて、精進けんちん汁、黒豆ご飯、お楽しみカレーおかず2品 ◎自分の気持ち(心)の状態をフラットにすることは、感傷的な思考判断から離れられるようになります。気持ちにムラができてし…
さらに表示 8月3日(月) 満月 「八月・満月会」第121座目7月4日(土)19時~ 仏教講座・七月「満月会」第120座目
開始 19時~ 施食 精進けんちん汁 と 黒豆ご飯 僧侶達の間には、人間関係の上下に、規律を設けています。その規則を「戒律」といいいます。さて、なぜ規律があるのでしょうか。これ、単純に社会構造とのバランス維持によるものだ…
さらに表示 7月4日(土)19時~ 仏教講座・七月「満月会」第120座目6月5日(金) 19時~ 六月『満月会』
19時より、通常通り開催します。第119座目です 【主な行事】 「仏足石」の印を、「刻印」の施主と一緒に、お釈迦様の台座に押印します。 【法話】 ブッダの思考、解説。「因果関係」について 【施食】 精進けんちん汁と、白米
さらに表示 6月5日(金) 19時~ 六月『満月会』一日限定。特別『御朱印』の日 【6月5日(金)】
6月5日(金)の満月日に、一日限定で、「仏足石(ぶっそくせき)」の特別『御朱印』を押印いたします。 「仏足石(ぶっそくせき)」とは、お釈迦様の足の裏で、お釈迦様を現した極めて古い表現方法です。紀元前4世紀頃から、ガンダー…
さらに表示 一日限定。特別『御朱印』の日 【6月5日(金)】5月7日(木)の「満月会」は、お休み
5月7日(木)予定の、5月仏教講座「満月会」(119座目)は、お休みします。 合掌 ※お寺参りもお休みしてます。ご注意ください。
さらに表示 5月7日(木)の「満月会」は、お休み4月7日(火) 「満月会」19時~
月例仏教講座、通常通り開催
さらに表示 4月7日(火) 「満月会」19時~3月9日(月) 月例仏教講座「満月会」
◎ 19時~通常通り(1時間程) ◎ 施食~精進けんちん汁 ブッダの覚りの内容を独自に解説します。
さらに表示 3月9日(月) 月例仏教講座「満月会」2月8日(土) 月例仏教講座「満月会」第116講座
2月8日(土) 月例仏教講座「満月会」第116講座19時~通常通り *1時間ほど施食~精進 けんちん汁参拝・聴講は、どなたでも自由です ※※※※※※※※※※※※※※※※※※法話 ブッダの思考解説 「自分勝手」をする自分※…
さらに表示 2月8日(土) 月例仏教講座「満月会」第116講座