19時~通常通り開催 【法話】 スリランカ滞在記 ~偉大なる尊者達のお話~ 「大長老チャンダラタナ師と、和尚の会話録」 苦しみなく生きるために、師は、私に対して、自分こそ自分の主であり、自分を整えることをお釈迦様の名言…
さらに表示 12月29日(火) 十二月「満月会」~第126座目カテゴリー: 「満月会」の予告
11月29日(日)19時~ 満月会
スリランカ上座部派では、11月の満月日を盛大に祝います。1年分の徳を積むことができる意味でも盛大に行われます。スリランカの伝統では、お坊さんが着る衣「袈裟」を施しいたします。この儀式の名前を、「カティナ」と呼びます。儀式…
さらに表示 11月29日(日)19時~ 満月会11月29日(日) 11月『満月会』第125講座目
11月29日(日) 19時~(1時間ほど) 偉大なる尊者達は、お釈迦様の教えを分析して、考えられました。 人の人格(性格)は、自己の人生を形成する最もな要素であります。それゆえに、自己の行動の結果が、自分の人生を組み立て…
さらに表示 11月29日(日) 11月『満月会』第125講座目10月(2巡目)「満月会」第124講座目
10月30日(金) 19時~ 通常通り 【和尚からひと言】 満月の日は、「太陰暦」と「太陽暦」で計測基準が違います。太陰暦は「月」と「地球」の関係における公転が基準です。「太陽暦」は、「太陽」と「地球」の関係における公転…
さらに表示 10月(2巡目)「満月会」第124講座目10月1日(木) 十月「満月会」第123講座目
【時間】19時~通常通り開催。所要時間1時間ほど 【施食】精進けんちん汁(講座の後に、お接待として召し上がれます) 【内容】五戒の授戒、供養および祈願、法話 【法話と瞑想】 お釈迦様が、私たちに教えられた、人としての戒め…
さらに表示 10月1日(木) 十月「満月会」第123講座目9月1日(火) 9月満月会 122座目
19時 ~ 通常通り *1時間ほど 法話 ~ 瞑想とブッダの思考を解説 スリランカ修行談話といっしょに 施食 ~ 精進けんしん汁 と 黒飯
さらに表示 9月1日(火) 9月満月会 122座目8月3日(月) 満月 「八月・満月会」第121座目
◎19時より通常通り ◎施食~お盆供養に合わせて、精進けんちん汁、黒豆ご飯、お楽しみカレーおかず2品 ◎自分の気持ち(心)の状態をフラットにすることは、感傷的な思考判断から離れられるようになります。気持ちにムラができてし…
さらに表示 8月3日(月) 満月 「八月・満月会」第121座目7月4日(土)19時~ 仏教講座・七月「満月会」第120座目
開始 19時~ 施食 精進けんちん汁 と 黒豆ご飯 僧侶達の間には、人間関係の上下に、規律を設けています。その規則を「戒律」といいいます。さて、なぜ規律があるのでしょうか。これ、単純に社会構造とのバランス維持によるものだ…
さらに表示 7月4日(土)19時~ 仏教講座・七月「満月会」第120座目6月5日(金) 19時~ 六月『満月会』
19時より、通常通り開催します。第119座目です 【主な行事】 「仏足石」の印を、「刻印」の施主と一緒に、お釈迦様の台座に押印します。 【法話】 ブッダの思考、解説。「因果関係」について 【施食】 精進けんちん汁と、白米
さらに表示 6月5日(金) 19時~ 六月『満月会』一日限定。特別『御朱印』の日 【6月5日(金)】
6月5日(金)の満月日に、一日限定で、「仏足石(ぶっそくせき)」の特別『御朱印』を押印いたします。 「仏足石(ぶっそくせき)」とは、お釈迦様の足の裏で、お釈迦様を現した極めて古い表現方法です。紀元前4世紀頃から、ガンダー…
さらに表示 一日限定。特別『御朱印』の日 【6月5日(金)】