三十日月忌供養日 生ある者 幸せでありますように
さらに表示 三十日月忌供養日カテゴリー: お知らせ
立ち上げ「仏教戒律講伝処」
「仏教戒律講伝処」をたちあげ、お寺の役割が1つ正式に加わりました 構想を抱いて以来、足かけ20年目にしてようやく立ち上げることができたこと大変嬉しく思います 仏教の教えをふくめて、自分の寺だけが発展すれば良いだとか、自分…
さらに表示 立ち上げ「仏教戒律講伝処」11月16日(水)
11月16日(水)お参りの方へ/本日ケーキあり 改良版「津軽産ふじリンゴのスリランカ産シナモンキャラメリゼタルト」ほのかに苦いキャラメルが美味しいです 「山梨産シャインマスカットと和歌山産みかんと自家製梅ジュレのタルト」…
さらに表示 11月16日(水)11月7日 満月会/特別御朱印/お接待
15時〜仏足跡(仏足石)御朱印、ケーキ接待 接待ケーキ2種あり 山梨産マイハートブドウとチェリー酒の効いたカスタードのタルト 津軽産ふじりんごのキャラメルタルト 各種8切れ限定 持ち帰り可 18時〜精進けんちん汁接待 1…
さらに表示 11月7日 満月会/特別御朱印/お接待11月4日(金)より平常通りに再開
◎11月4日(金)ヨリ 食堂でお接待を平常通りに再開 ◎お参りの方限定 ケーキあり キャラメルリンゴタルト 8切れ限定 *持ち帰り可 ※12時~14時迄 檀家さん予約のため満席 【座席数と暖房状況】 食堂内の座席数は2組…
さらに表示 11月4日(金)より平常通りに再開11月「満月会」予告
【日時】11月7日(月)満月日 15時〜18時30分までの間一日限定「右足仏足跡」特別御朱印 仏足跡の御朱印を、一日限定で押します朱印帳をご持参の上、お参りしてください 奉納料300 【特別御朱印について】仏足跡の朱印は…
さらに表示 11月「満月会」予告しばらく平常のお接待は休み
10月12日(水)~しばらくの間 平常の御接待は休み 【下記の場合は応対してます】 参拝 巡礼者 御朱印 命に関わる人生相談 急を要するその他の人生相談 仏事相談 檀家さんの応対 所縁の業者 食堂接待の方針は改訂してます…
さらに表示 しばらく平常のお接待は休み御接待の「方針」について
食堂で御接待を受けられる方は、利用の時間制限と、その他その趣旨について、下記の方針にご協力をお願いします。 ① 和尚との一対一の対話は、仏事相談、命に関わる相談、重大かつ深刻な相談を除き、30分を目安とする ② 檀家さん…
さらに表示 御接待の「方針」について10月1日(土)
10月1日(土)お参りの方へお接待/ケーキあります ※昨日の問い合わせ多数につき本日もあります 青森産サンふじリンゴのアップルタルト スリランカ産シナモンが効いた自家製梅シロップのキャラメリゼソースかけ 甘いケーキですキ…
さらに表示 10月1日(土)9月30日(金)三十日月忌供養日、本日のお接待について
9月30日(金)お参りの方へお接待/ケーキあります 新作 青森産サンふじリンゴのアップルタルト スリランカ産シナモンが効いた自家製梅シロップのキャラメリゼソースかけ 今日は、甘いケーキです 6〜8切れ限定 開門時間 14…
さらに表示 9月30日(金)三十日月忌供養日、本日のお接待について