精舎の本尊は、お釈迦様です お寺のことや、お経や、仏教の作法など、知らなくても構いません お寺に来て、どんな言葉(唱える言葉)でお参りしたらよいのかお参りしやすいように整えていますよ^^ 気軽にお参りしてください お参り…
さらに表示 本尊は、お釈迦様投稿者: bhikku
お参り。お待ちしております
興法精舎では、11時半に昼食読経を食堂内にて行い、夜の読経は18時から受戒講堂内にて行っております。 食事の時間、勤行読経の時間と、皆さんの普通の日常の生活にはない、僧侶の生活に参加してみましょう。 興法精舎は参拝される…
さらに表示 お参り。お待ちしております平成30年12月22日(土)17時 開寺
前略 本日17時開寺し19時より月例仏教講座満月会を開催 皆さん気軽にお参りください 19時からの満月会は、特別内容となっております。 本尊の釈迦牟尼如来座像を初開帳いたします 当精舎の本尊釈迦牟尼如来座像は、森川 幸昶…
さらに表示 平成30年12月22日(土)17時 開寺九割九分完成 建具微調整および引っ越し作業
おかげさまで九割九分が済んでます。 現在は、建具の微調整、計器運転調整、事務手続きなどと同時に、ただいま引っ越し作業中です。 講堂内の仏具整理に時間を要します 予定では、今月12月22日(土)の満月日に行う、月例仏教講座…
さらに表示 九割九分完成 建具微調整および引っ越し作業まもなく完成です
まもなく完成です。結界石は設置完了。内装もほぼ終了しつつあります。 ※今後、近々の予定 ◎一般公開について 検査・公的事務手続き、講堂の荘厳(仏具の取り付け)、家具等荷物搬入、機器試運転、通信機器設置、眞弘寺檀家総代会議…
さらに表示 まもなく完成です建築リポートVOL10
建築も、終盤に入ってます。 床材タイル、壁のクロス貼り。浄化槽設置。進んでます。 内装の細かい造りの作業をし、台所機器搬入や電気設備作業も一気に進みます。 ◉結界石 そんな中、授戒堂としての役割に重要な、結界石の寄進があ…
さらに表示 建築リポートVOL10わくわく建築リポート VOL 8
内装工事進んでます^^ 講堂と食堂の窓は、両縦滑り出し窓(観音開きタイプ)の窓にしてます。 配水管、配電などの作業も進んでます
さらに表示 わくわく建築リポート VOL 8職人、技術者を大切に。-寄稿5
今回は職人、技術者の話をしよう。 現代社会のさまざまな分野に、その道の専門家がいて、産業や経済が成り立っている。そのような専門家は現代風に言うと「技術者」、昔風に言うと「職人」と呼ばれる人々である。 京都、奈良あるいは金…
さらに表示 職人、技術者を大切に。-寄稿5わくわく建築リポート VOL 7
屋根上の、仏塔が完成しました 大工さん、職人さん達にも初めての建造物。大変苦労されたと直接聞いてます 真っ白な仏塔。遠くから見て、とても目立ちます 先端についている「コタ」と呼ばれる仏具は、スリランカからもってきたもので…
さらに表示 わくわく建築リポート VOL 7生老病死。「病苦」 -寄稿 4
しばらく間が空いてしまったが、また投稿を再開します。 じつはこの間、私は入院、手術を受けた。経緯は以下の通りである。 去る3月に長年通院して検診を受けている慶應義塾大学病院の担当医師から、「心臓に少し異常が認められるので…
さらに表示 生老病死。「病苦」 -寄稿 4