以下の時間帯は、臨時閉門となります 8月29日(土) 12時~15時迄の間は閉門。 8月30日(日) 終日閉門。法要の為。 【食堂からのお知らせ】 お知らせ中の、メロンパフェは、今週までです。メロンが終わりしだい、他のフ…
さらに表示 近々のお知らせ投稿者: bhikku
9月1日(火) 9月満月会 122座目
19時 ~ 通常通り *1時間ほど 法話 ~ 瞑想とブッダの思考を解説 スリランカ修行談話といっしょに 施食 ~ 精進けんしん汁 と 黒飯
さらに表示 9月1日(火) 9月満月会 122座目食堂便り
興法精舎は、みなさんのおかげで、毎日お参りの方々を迎えることができています。皆さんの信仰によって支えられていること、ありがたい気持ちでいっぱいです。 食堂では、お参りの方へ、お供えされた食べ物を、カレーの食材や、茶菓子の…
さらに表示 食堂便り【8月】13日、14日、15日は、19時からお盆の読経
お盆の期間中は、19時より「お盆の、夜の読経」を行います。 お経は、スリランカのお経『三宝経』と、日本のお経『般若心経』です。 お参りされる方の宗旨宗派を問わず、どなたでもお参りください。 【時間】全日共通 19時~ パ…
さらに表示 【8月】13日、14日、15日は、19時からお盆の読経9月「食事付きの法要日」
9月7日(月) 11:15~ 通常通り 満席 9月23日(水) 11:15~ 通常通り 満席 【献立】予定です ロイヤル海老カレー、特製シーザーサラダ、野菜ブリヤーニライス、施し野菜数種 ※写真は、七月の献立記録 【おさ…
さらに表示 9月「食事付きの法要日」お盆までの期間について
【7月29日(水)・7月30日(木)】 「仏事・法要」の為、終日閉門 【7月31日(金)~8月15日(土)迄】 だいたい、15時~16時頃から開門となります。 檀家さん宅への、お盆の巡回読経の為、不規則な開門時間となり…
さらに表示 お盆までの期間について8月20日(木) 食事付き法要の日
8月20日(木) 満席 【お知らせ】 8月の、第2友引の「食事付き法要」は、お盆に伴う、檀家さん宅への巡回読経のため、中止となります。第4友引の、8月20日(木)のみ開催します。なお、予約状況は、すでに満席となっています…
さらに表示 8月20日(木) 食事付き法要の日8月3日(月) 満月 「八月・満月会」第121座目
◎19時より通常通り ◎施食~お盆供養に合わせて、精進けんちん汁、黒豆ご飯、お楽しみカレーおかず2品 ◎自分の気持ち(心)の状態をフラットにすることは、感傷的な思考判断から離れられるようになります。気持ちにムラができてし…
さらに表示 8月3日(月) 満月 「八月・満月会」第121座目7月11日(土)は、所用のため14時で閉門
◎7月11日(土)は、所用のため14時で閉門 ◎7月24日(金)は、13時~15時まで所用の為、一時閉門
さらに表示 7月11日(土)は、所用のため14時で閉門8月から、「食事付き法要の日」、概要が変わります
【8月より、「食事付き法要の日」の、お賽銭(お布施)目安の概要が変わります】 「法要」および「法話」、「自分の功徳」へのお賽銭(布施)と、「食事接待」へのお賽銭(布施)への込みで、お一人につき、目安 2,000円といたし…
さらに表示 8月から、「食事付き法要の日」、概要が変わります