檀家の有無、宗旨宗派問わず、どなたでも参拝できます 【日付】5月26日(水) 【時間】19時から(※所要1時間ほど) 【主な内容】八戒の受戒、供養、供養、祈願 【施食】精進けんちん汁とご飯 【法話】尊者達の生涯について …
さらに表示 5月26日(水)月例仏教講座「満月会」第131座目投稿者: bhikku
5月3日(月)の開門時間について
一部の時間閉門 12時30分~15時までの間はお参りの為、閉めてます
さらに表示 5月3日(月)の開門時間について臨時閉門 5月1日(土)、5月2日(日)
臨時閉門・終日 5月1日(土)と、5月2日(日) 供養および仏事、作務の多忙。十分な応対不可のため終日閉門 ※三十日の月忌供養は懇ろに供養いたしました。
さらに表示 臨時閉門 5月1日(土)、5月2日(日)供養と三種の力
満月の仏教講座では、「供養」のお話をしました。 亡くなった親族のために、お供えものを用意して、手を合わせて、祈る人もたくさんいます。 供養は、亡くなった方だけではなく、現に生きている人のために供養することもできます。遠く…
さらに表示 供養と三種の力4月25日(日)急用仏事につき「臨時閉門」。終日
4月25日(日) 急用の仏事につき終日、臨時閉門。 4月26日(月)は、18時開門。19時から月例仏教講座「満月会」開催
さらに表示 4月25日(日)急用仏事につき「臨時閉門」。終日5月22日(土)「食事付き法要の日」第四友引
※予約は、Eメールと固定電話の他に、SMS(090-2050-6819)、Facebookメッセンジャー(https://www.facebook.com/bhikkusumana.thero ※ユーザー名「shinte…
さらに表示 5月22日(土)「食事付き法要の日」第四友引臨時閉門のお知らせ(一部時間帯も含む)
4月21日(水) 終日 法要の為 4月26日(月) 18時から開門(19時より満月会) 4月30日(金) 「三十日」月忌供養の為、17時で閉門
さらに表示 臨時閉門のお知らせ(一部時間帯も含む)「食事付き法要の日」にお参りされる方へ
お接待する食事の量が多いので、普段より小食傾向の方は、タッパを持参されることをオススメします。
さらに表示 「食事付き法要の日」にお参りされる方へ第13期・スリランカ奉仕活動途中経過報告(13期=令和2年8月~令和3年8月迄)
第13期分(令和2年8月~令和3年8月迄)の、スリランカ奉仕活動の途中経過報告を掲載します。 第14期分(令和3年8月から令和4年8月迄)も、今のところ現地スリランカへ渡航の見通しが立たないため、奉仕活動が限られる見込み…
さらに表示 第13期・スリランカ奉仕活動途中経過報告(13期=令和2年8月~令和3年8月迄)お接待所「食堂」は平常通り
お参りのついでに、お接待処の食堂でひとやすみ。 お接待所「食堂」では、平常通りのお接待内容となっています。 お接待の内容は、お茶菓子の他に、阿闍梨うどん、時間に余裕のある方には、オムライス、エビピラフもお接待できます。 …
さらに表示 お接待所「食堂」は平常通り