【とき】11月18日(木) 19時から 【所要時間】1時間 【おさい銭目安】500~1,000 【対象】どなたでも 【人数】15名以内 【持ち物・服装】特に無し 【施食】18時より精進けんちん汁を提供 【主事】袈裟の奉納…
さらに表示 11月18日(木) 満月会投稿者: bhikku
11月:寺子屋道徳塾
【とき】11月13日(土) 【時間】10時から 【所要時間】1時間以内 【授業料】300円 【対象】小学3年以上、大学生まで 【人数】5名 【持ち物・服装】特に無し 【心がけ】歯を磨いて、みだしなみ清潔を心がけて来まし…
さらに表示 11月:寺子屋道徳塾12月「食事付きの法要日」
【日付】 終了 12月7日(火) オールド・スリランカ 満席 12月25日(土) シーフード・スリランカ 満席 【予約数】全日共通、10名限定 【予約方法】 Eメール、固定電話、SMS(090-2050-6819)、Fa…
さらに表示 12月「食事付きの法要日」11月3日(水)について
11月3日(水):仏事予約のため17時で閉門
さらに表示 11月3日(水)について奉仕活動報告:3年11月1日分(14期目中)
10月22日(月)に、10月分の支援金を送金しました。内容は、少年僧侶養成学校の運営と、医療費の支援です。 寄付者の名前は、寄付金専用口座より確認しております。大変有り難く存じます。 支援金は1年分の目標予算を立て基金と…
さらに表示 奉仕活動報告:3年11月1日分(14期目中)10月30日(土)について
10月30日(土) 17時で閉門 『三十日』月忌供養の為
さらに表示 10月30日(土)について10月23日(土):臨時閉門
10月23日(土)臨時閉門:壇務、作務、多忙につき終日
さらに表示 10月23日(土):臨時閉門和尚の小話:誰も傷つけない幸せな伝え方
和尚さんはあるとき考えました。 和尚さんは二十代の頃に、日本の仏教界は仏教の「戒律」を、もっと活用して真剣に取り組もうと、強い口調で主張していた酷く態度の悪い時期がありました。 仏教の戒律というのは、修行僧の『規則・罰則…
さらに表示 和尚の小話:誰も傷つけない幸せな伝え方10月19日(火) 臨時閉門:終日
10月19日(火) 仏事法要のため臨時閉門・終日
さらに表示 10月19日(火) 臨時閉門:終日十月・例仏教講座「満月会」136座目
【日付】10月20日(水) 【とき】19時より。1時間程 【施食】精進けんちん汁。 開始の1時間前、18時より提供できます。 【法話】ブッダの考える効率的に考える生き方(和尚の体験をもとに) 【主な内容】八戒の授戒、供養…
さらに表示 十月・例仏教講座「満月会」136座目